土鍋で炊飯 かまどご飯釜で炊くお米は最高です!超耐熱セラミック土鍋「黒樂シリーズ」

商品一覧

黒樂かまどご飯釜(大)部品交換に関するご報告

営業日のご案内

4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

休業日

営業時間:9:00~17:30

TEL:0120-910-920

e-mail:info@oishii-wa.jp

茨城 納豆おろし和えご飯

ご存知、茨城の水戸納豆。納豆は源義家の家臣が1083年に奥州へ向かう途中、馬に与える飼料の煮豆の残りを藁に詰めておいたら自然に発酵して誕生したと言われています。試しに食べてみたところ大変美味しかった為、義家に献上され、「将軍に納めた豆」ということで「納豆」と呼ばれるようになりました。

納豆と相性の良いオクラや大根おろしと混ぜ合わせた、サッパリといただける一品です。

 

材料 (4人分)

白米 2合
300cc
 
納豆 大2パック
大根 200g
オクラ 16本
大葉 10枚
醤油 大さじ3
ラー油 適宜
刻みのり 適宜

作り方

材料

米をといで水に30分~1時間浸水させる。浸水させておいた米の水気をよく切ってからご飯釜に入れ、新しい水を加えて蓋をする。

中火~強火にかけて湯気が勢いよく上がってくるまで沸騰させ、そのまま約2分待つ。火を消して、そのまま20分おく。(蒸らしも含む)ご飯が蒸らし終わったら、底から大きくかき混ぜる。

オクラはまな板の上で塩を振って板ずりし、その塩をつけたまま茹でる。冷ましたら5mmほどの小口切りにする。

大根をすりおろし、軽く汁気を切る。大葉を5mm角に切る。

ボウルに納豆、オクラ、大根おろし、大葉を入れ、醤油とラー油を加えてざっくりと和える。

完成

器にご飯を盛り、⑤をのせ、お好みで刻みのりを散らして完成。

 

フリーダイヤル:0120-910-920